大学における看護教育でしか学べない、
時代が求める、高度な知識・技術を育む
TOPICS01
保健師国家資格の取得&4つの選択強化プログラムで
時代に求められる医療従事者に!
高い専門スキルの習得を目指す「選択強化プログラム」
次世代の看護師に求められる専門スキルを身につけるため「小児看護」「がん看護」「認知症看護」「在宅・終末期看護」の4つの選択強化プログラムを設置しています。これからの看護は専門分野化や国際化が必須となってきていることから、一年次より「国際看護学」を取り入れ、より専門的かつ高度な看護学を学んでいきます。
巡回診療船「済生丸」の実習を通して、
地域で活躍できる保健師へ
超高齢社会に突入した日本では、生活習慣病や慢性疾患が増加しており、医療と介護の連携や在宅医療の充実が進められています。松山看護学部では山間部で在宅ケアを行っている訪問看護ステーションや島しょ部の地域医療を担う巡回診療船「済生丸」での実習など、地域の特性を活かした教育で、保健医療の最前線で活躍できる力を育んでいます。
TOPICS02
シミュレーション教育を取り入れた最新の看護学を松山で学ぶ!
さまざまな医療現場を想定したトレーニングでより高度な看護技能を習得
昨今の医学教育の中で重要視されているシミュレーション教育を充実させています。健康危機管理など、実習では経験できないあらゆる臨床場面を想定し、リアルに再現して未知の事象への対処能力や技術を培うことを目的としています。チームでのコミュニケーションや考察を通して、チーム医療に必要な能力を身につけることにもつながります。本学には、最新の医療機器や臨床現場を再現したトレーニングルームがあり、精通した教育者が在籍しているため、しっかり学ぶことができます。
TOPICS03
地球規模で考える国際看護師を目指して
初年次から外国の生活習慣や文化に基づく異文化看護について学びます。世界におけるヘルスケアの現況と特徴についてデータ収集・分析・調査を行いながら地球規模の課題について学習します。また日本への移民や留学生、外国人労働者や旅行者などの異なった文化や社会状況にある人々に対し、多文化共生に必要なケアを提供する基礎知識を身につけます。さらにいくつかの異なった国々の調査に焦点を当て、看護体制や教育制度など日本と比較検討し、より国際看護に関する学習を深めていきます。海外研修ではヘルスケアに関連のある大学や病院での研修・意見交換を行い、現地のヘルスケア体制を体験する試みも行っています。
人に支えられ、成長を実感した4年間。
目標はがん看護のスペシャリストへ!
私は、がん看護に興味があったので、合同進学説明会で強化プログラムがあることを知り、受験を決めました。今後の目標は、「がん放射線療法看護認定看護師」か「がん化学療法看護認定看護師」を目指したいと思っています。がん看護の中でも、がん治療に興味があるので将来的には興味のあることで働きたいと考えています。私は勉強が苦手で大学の授業についていけるのかも不安でした。自分に自信もなく実習も不安なことが山ほどありましたが、友人の支えや先生方のおかげで、大変だった実習も乗り越え国試に向けて勉強ができています。本学の魅力は、先生との距離が近く相談しやすいことだと思います。苦手意識があっても、充実した大学生活を送ることができました。高校生の皆さんは、苦手意識に囚われず看護職を目指すことを諦めずに頑張ってください。
- 皇學館高等学校 出身
- 看護学科 4年 刀根 麻光さん
先生たちの丁寧で熱い指導に大満足!
今は母性領域の授業に夢中。
現在、NICUや産婦人科で看護師として経験を積み、認定看護師の資格を取得することを目指しています。私の母の友人が看護師をしていて、看護師の仕事ややりがいを聞いていくうちに、看護師という職業に興味を持ち、憧れを抱き、小学校高学年の頃から看護師になりたいと思っていました。大学では、看護師に必要な知識・技術を学び、臨地実習に活かし、毎日たくさんのことを学んでいます。特に演習がある領域は自分で実際に行うことができるため、やりがいを感じます。特に母性領域に興味があるため、講義や演習では夢中になって没頭しています。先生もただ優しいだけではなく、学生に向き合う真剣な姿勢や理解しやすい授業から、勉強を頑張ろうとスイッチが入るし分からないことは何度でも丁寧に理解できるようになるまで寄り添ってくれるので、人間環境大学に入学してよかったと感じています。
- 愛媛県立東温高等学校 出身
- 看護学科 3年 山口 綾さん
充実したプログラムのもと、
さらに幅広く可能性が開く環境に期待。
私の将来の夢は、地域の人々の個別性を尊重し、その方々のニーズに答えることのできる保健師です。そのために大学では、目に見えていない潜在的な問題を探すためにはどうするかを考え、そしてそれを解決するために用いる幅広い知識やコミュニケーション技術を学んでいます。最初は、人と関わることが大好きで、人のためになる仕事をしたいという想いから看護師志望でした。ただ、本学のオープンキャンパスに参加し、保健師コースや独自の選択強化プログラム(看護師+αの保健師、各選択強化プログラム)、さらに教員陣の経歴の凄さを知り、興味の幅が広がりました。入学すると、先生の経歴だけでなく人柄の良さや関わりやすさを実感しました。また学生は県外出身者が多く、楽しい仲間がいっぱいできました。学業はもちろん、学生生活全般通して想像以上に快適な毎日を満喫しています。
- 済美高等学校 出身
- 看護学科 2年 村上 柊治さん
より高度な医療に関わる看護師を夢見て
目指すはダブルライセンス取得!
本学では看護師と保健師のダブルライセンス取得を目指せるため、資格取得に向かって日々頑張っている最中です。将来の夢が明確になった決め手は、中学生の時の職場体験です。病院に訪れた際に、出会った看護師さんが、患者さんの一番近くで寄り添い、どんなときでも笑顔で接しているを見て、私もこうなりたいと強く思いました。そして高校生になり、人間環境大学に通っている先輩から「良い所だよ」と教えていただき、進学を決めました。入学してみると、授業の中で国試に出やすいところや過去問を解いていくなど、1年生からより実践的に国家試験対策をしっかりサポートしてくれていて、心強いです。また国際看護など、この大学ならではの学びの環境が整っているので、将来の選択肢が広がります。勉強とバイトも両立でき、充実した生活を送っています。
- 愛媛県立松山中央高等学校 出身
- 看護学科 1年 沼田 笑花さん