野外観察園
HOME » 野外観察園 | 野外観察園の四季 » 1月 » 1月詳細
野外観察園の四季 | 1月
マサキEuonymus japonicus Thunb.ニシキギ科
海岸近くの林に生える常緑低木で日本、朝鮮、中国に分布しています。排ガスや刈り込みに強いので、街路樹や庭木や生垣にもよく利用されています。色々な品種もあり、葉の周りに白や黄色で縁取りのあるもの、葉色が黄緑色のものなどがあります。花よりも主に葉を楽しむ樹木で、葉は楕円形で厚みがあり、皮のような光沢があります。葉の周りはゆるやかなギザギザです。6,7月に白色の小花を咲かせますが、一つの花の直径は7mm位、気がついたら咲いているという感じです。でも冬に赤くなる果実は、熟すと4つに裂けて中からオレンジ色の種子が見えて目立ちます。種子は鳥たちの冬の食糧となり、オレンジ色の皮だけが消化されて、種子はフンと一緒に排出されることであちこちに散布されます。
2014.1