イベント情報

HOME » イベント情報 | 特別展 / 企画展 / その他の展示 » 特別展/企画展/その他の展示詳細

第9回名古屋大学博物館特別展スポーツと名古屋大学−する・みる・つくる−

本学には、部活動やレクリエーションなどを通じてスポーツに親しむ多くの学生が在籍しています。これらのスポーツ活動は、大学生活や人間形成の中で重要な位置を占めており、本学はそれらに対して様々な支援を行っています。
しかし、こうした活動はその重要性にもかかわらず、一般にあまり認識されていないのが現状です。
そこで、博物館では、総合保健体育科学センターおよび体育会と連携し、第9回特別展として、本学におけるスポーツ活動を大々的に取り上げ、学内外に広く紹介します。

« 基本情報 »
開催期間 2006年3月22日(水)〜2006年9月30日(土)
開館時間 10:00〜16:00 (入館は15:30分まで)
休館日 日曜・月曜
会場 名古屋大学博物館 博物館展示室
入場料 無料
共催 名古屋大学総合保健体育科学センター、名古屋大学体育会
協力 秩父宮記念スポーツ博物館
内容
名古屋大学のスポーツの歴史と概要のコーナー
皆さんは、昔、名大がスポーツで全国に名をとどろかせた強豪だったことをご存知でしょうか?
例えば、名古屋高等商業学校(名高商)の清川正二氏は、3年生の時、1932年のロサンゼルスオリンピックの100m背泳で金メダルを獲得していますし、同校の稲垣 登氏は、1924年に全国学生相撲大会で学生横綱になっています。
また、昭和初期、第八高等学校(八高)漕艇部は無敵の強さを誇り、テニスでは、昭和12年に八高と名高商が全国大会高校の部と高専の部でアベック優勝しています。新制名大移行後は、陸上競技部の高川敏夫氏が学生陸上競技選手権110mハードル走で、早稲田、慶応を押さえて優勝しています。
このような意外と知られていない名大のスポーツ史を掘り起こし、紹介します。
各運動部の紹介コーナー
ここでは、運動部の現在のありのままの姿を紹介します。このコーナーは、現役の運動部員が自身のアイデアで作成する予定です。
知っているようで知らない部員の生活やスポーツのトリビア、ユニークな部活動など、本コーナーには様々な“驚き”がちりばめられていることと思います。
スポーツ科学のコーナー
  • ・一流アスリートが“なぜ”強いのか?
  • ・また、優れたスポーツ用品とはなにか?
  • ・その材質や形状は?
など、科学の視点からスポーツに切り込みます。スポーツが人間の肉体や精神によい影響を与えることはよく言われますが、本当にそれだけなのでしょうか?
  • ・経済学的見地からは?
  • ・社会学的見地からは?
特別展関連イベントと合わせ、いろいろな角度から“スポーツ”を検証します。
試合応援コーナー
春から秋にかけて、名阪戦や七大戦、東国体、各種対校戦など、本学にとって重要な試合が開かれます。
特別展開催中、それらの試合を皆で応援しようというコーナーです。
クラブデーと各種イベント
本特別展の期間中に、各運動部の「クラブデー」を設けます。クラブデーにはOBと現役の交流のほか、運動部による各種イベントが用意されています。
皆さんの参加をお待ちしています。
展示物紹介

清川正二氏が1932年のロサンゼルスオリンピック100m背泳で獲得した金メダル

アベック優勝時の記事が掲載されている名高商庭球部講演会誌(経済学部図書室蔵)

東海学生弓道連盟主催の大会優勝記念品
いつのどのような大会のものかわかっていません。
※情報をお持ちの方はこちらまでご連絡ください。

全国高等商業学校陸上競技大会優勝旗、トロフィー、カップ(キタン会所蔵)

稲垣登氏が、1925年の第6回全国学生相撲 選手権大会で優勝したときに吉田司家より授けられた手綱

お問い合わせ 〒464-8601 名古屋市千種区不老町
名古屋大学博物館事務室
TEL:052-789-5767 / FAX:052-789-5896
« 関連イベント »運動部 SPORTS DAY
タイトル 開催日
卓球部 名阪OB・OG戦 2006年7月1日(土)
流鏑馬のデモンストレーション 2006年6月10日(土)
演武 2006年6月8日(木)
ヨット部 OB総会(関係者のみ) 2006年5月20日(土)
公開スパーリングとボクシング体験 2006年4月19日(水)
2006年4月24日(月)
フラッグフット大会 2006年4月9日(日)
試射会 2006年4月5日(水)
キック・遠投コンテスト 2006年4月2日(日)