HOME
利用案内
博物館トピックス
博物館概要
イベント情報
常設展示物
収蔵資料
プレス発表
教員の研究紹介
野外観察園
友の会
連携機関
HOME » 常設展示物 » 上麻生礫岩
この礫岩は1970年に、岐阜県上麻生の飛騨川河床で名古屋大学大学院生の足立守(現名古屋大学教授)によって発見されました。この礫岩は、礫として中・古生代の 石灰岩、砂岩、頁岩、チャートのほか、 先カンブリア紀の片麻岩、花崗岩、オーソコー ツアイトを含んでいます。 足立さんは、片麻岩礫が中期先カンブリア紀(約20億年前)のものであることを突き止め、この片麻岩礫が日本最古の岩石であることが判明しました。
このページの最初へ
前のページに戻る